慶應日記@はてな

慶應義塾大学・通信教育課程・法学部・乙類・70期・学士入学の学習記録・復習ノートなどなど

意思表示の過程

  <要素> <意思主義> <表示主義> 例:オークション会場で挨拶のつもりで手をあげる。売買契約の手紙を作成。迷っているうちに家人が投函
意思表示の過程 動機     表示主義からは表示上の効果意思あり
(内心の)効果意思 不可欠 表示上の効果意思
表示意思 不可欠
表示行為     ○:表示主義からは契約成立:錯誤の問題
               
  <要素>   心裡留保 <虚偽表示> <動機の錯誤> <表示行為の錯誤> <詐欺・脅迫>
意思表示の過程 動機       錯誤 一致  
(内心の)効果意思 ない場合→無効(意思の欠缺)、形成に問題がある場合→取り消し × × 一致 一致※瑕疵ある意思表示
表示意思       ↑と食い違い
表示行為  
          一元論:ともに95条の問題  
          二元論:95条から排除    
          ※動機が表示行為の内容になっている場合は95条の問題  
          <例> <例>  
          主観的事情の錯誤 表示上の錯誤  
          属性の錯誤 内容の錯誤  
          前提条件に関する錯誤 同一性の錯誤  
               
  <参考文献>            
  池田真朗(2011):『スタートライン民法総論』、日本評論社
  佐久間 毅(2008):『民法の基礎 (1) 総則』、有斐閣