慶應日記@はてな

慶應義塾大学・通信教育課程・法学部・乙類・70期・学士入学の学習記録・復習ノートなどなど

リークエ会社法 第五章 復習ノート

第五章 計算

第一節 会計と開示
1 会計と法規制
(1)総説
(2)会社法の会計規制の目的
(3)会計を規律するルール
column5-1 金商法・租税法上の会計ルール
2 計算書類・事業報告・付属明細書
2-1 計算書類・事業報告・付属明細書の内容
(1)総説
(2)賃借対照表と損益計算書の基礎
(3)賃借対照表
(a)意義
(b)記載区分
(c)資産・負債の評価
column5-2 期間損益計算と資産
(4)損益計算書
(5)その他の書類
(a)株主資本等変動計算書
(b)個別注記表
(c)事業報告
(d)付属明細書
column5-3 キャッシュフロー計算書
2-2 決算
(1)総説
(2)作成と保存
(3)監査
column5-4 監査報告
(4)取締役会の承認
(5)株主等への提供
(6)定時株主総会
column5-5 計算書類を承認する決議の無効と取消し
(7)公告
2-3 連結計算書類
3 開示
(1)総説
(2)会社法上の開示
(3)金商法上の開示
(4)取引所が要求する開示
4 会計帳簿・会社財産の調査
(1)帳簿閲覧請求権
(a)意義
(b)請求の拒絶
(2)検査役による調査

第二節 剰余金の配当と資本制度
1 剰余金の配当をめぐる利害調整
(1)総説
column5-7 個人商人・持分会社の利益の分配
(2)資本制度
column5-8 資本制度はなくなった?
(3)資本金と準備金
column5-9 資本金・準備金の額の増加
2 剰余金の配当
(1)総説
(2)手続
(a)原則
(b)取締役会への権限の付与
column5-10 現物配当
(c)手続に違反する剰余金の配当
(3)要件
(4)回数と基準
(5)配当金の支払
3 分配可能額
(1)総説
(2)分配可能額の計算
(3)分配可能額の規制に違反する剰余金の配当等
(a)金銭等の交付を受けた者の責任
(b)業務執行者等の責任
column5-13 分配可能額の規制に違反する剰余金の配当等の効力
(4)期末の欠損填補責任

第三節 自己株式
1 総説
2 自己株式の取得
(1)総説
(2)株主との合意による有償取得
(a)すべての株主に申込機会を与える取得
(b)特定の株主からの取得
(c)子会社からの取得
(d)市場取引等による取得
(e)手続に違反した取得
(3)分配可能額の規制等
(a)分配可能額の規制
(b)期末の欠損填補責任
3 自己株式の保有・処分・消去
(1)自己株式の地位
(2)自己株式の処分
(3)株式の消去
(a)意義
(b)手続
4 子会社による親会社の株式の取得
第四節 損失の処理
1 損失と欠損
(1)総説
(2)資本金・準備金の額の減少
(a)意義と目的
(b)手続
(c)無効
2 倒産
(1)総説
(2)私的整理と倒産手続
(3)倒産と会社法
column5-15 100%減資

第五節 会社債権者の保護のためのルール
(1)事前と事後の債権者保護
(a)事後の債権者保護の必要性
(b)事後の債権者保護として機能するルール
column5-16 会社債権者の属性と債権者間の利害調整
(2)法人格否認の法理
(a)総説
(b)形骸化事例と濫用事例
(c)法人格否認の法理への批判